はじめに

2019年のバレンタイン、今年はどうしようかなぁと悩みました。

手作りも捨てがたいのですが、そのデメリットとして、材料が余ってしまうということがあります。

言い訳?笑

相方ちゃんはガトーショコラが好きなので作ってもいいかなぁと思ったのですが、その機会は別の機会にして、今回はチョコレートを買うことにしました~!

それと、何か1つプレゼントもあげたいなぁと思って、小銭入れをあげることにしました。

チョコレート選び

昨年は、名前は失念してしまいましたが、飛行機のファーストクラスのお客様が食べる一流のチョコというのに惹かれて、そのチョコレートをプレゼントしました。

それと、ワインに合うチョコレートを探していて、ヴィタメールの、オレンジピールにチョコレートを絡ませたものの2点をプレゼントしました。

なんでもファーストクラスで、100万円以上の席代を出す人にも人気なチョコレートだと言っていて、それはエグゼクティブですなぁと話のタネに買ってみました。

大丸東京だったか日本橋三越だったかで見ていて、すごい試食の量で、言われるがまま食べていたら、どのチョコがいいのか悪いのか何も分からなくなってきて(爆)、とにかく箔が付いているものをというのと物珍しさで選んびました。

バレンタインって、早く買いに行きすぎると賞味期限が短いものは期限が切れてしまうし、かと言って遅く行くと売り切れてしまうし判断が難しいところがあります。

そんなこんなで、今年は!

わたくしが一番おいしいと思っているチョコレートのゴディバで買いました!

ピエールなんとか等のチョコレートは、食べてみたのですが、そこまで味が気に入らず、ゴディバは超甘い系で大好きなので、ここはゴディバに走りました。

まず走る前に、ネットでラインナップを見たのですが、高いですね~。

16個で7,000円近くするのです!

でも美味しいチョコレートのために大金をはたいて買いました。

それがこちらです。

 

ベルジアン フェイバリット アソートメント

16粒入 6,696円(税込)

こちら、2019年のバレンタイン限定品で、ベルギーでしか売られていないチョコレートが入っているそうで、珍しいなぁとこちらにしました。

ちゃんとカプセルで一つ一つを守られています。

相方ちゃんと半分ずつ食べていますが、とってもおいしいです💗

やっぱりゴディバ好きだっ。

小銭入れ

さて、物のプレゼントの小銭入れはと言うと、相方ちゃんに選んでもらいました。

そして、私はその中の5,000円をカンパした形です。

元値がいくらか分からないのですが、いい物が買えたみたいなのでよかった。

演出

おほほ。

相方ちゃんの帰宅に合わせて、音楽をかけて告白しながらみたいな風に渡そうと思って計画しました。

私が「音楽お願いしますー!」

と叫ぶと、

お人形がポチっとスマホを起動して音楽が流れ(実際は自分で押す)、

「好きです!」と告白しました。

そして踊る相方ちゃんとくるみ。

成功したので良かったです。

でも、かけた音楽がMACOの「LOVE]という曲で

あまりにも恥ずかしくて途中で消しました。笑

おわり

 

おしゃれでかわいいホテルをお探しならば♡

ホテルは行ってみたら写真と違う!?ということもあります。
そこで、私が2019年に行ったホテルでいいものだけを厳選しておすすめを作ってみました。
旅行の際に参考にしていただけると嬉しいです。
全6か所のホテルをご紹介します(^^)
#ハワイ、軽井沢、宮古島、熱海、日光、北海道

おすすめの記事