いちご!苺!イチゴ!ららぽーと豊洲が「いちご王国」になっちゃう1ヵ月

 

アーバンドックららぽーと豊洲で、栃木県産のとちおとめのイチゴを使ったイベントが始まりました。
その名も、「とちぎけん いちご王国フェア」。
期間は2019年2月15日(金)~3月17日(日)の約1ヵ月です。(終了しています)
こちらにさっそく行ってみました。

 

前回は、りんごフェアに行ったのですが、今回も広告を見ていちごかぁ、ランチをしに行ってみよう!ということになりました。

 

ベルギービール ベル・オーブ ららぽーと豊洲 (豊洲駅 グリル ランチ)

 

今回行ったレストランはベル・オーブというお店です。
こちら、ショッピングモールの室内からつたっていくという仕組みではなく、一度外に出て、外から入るという仕組みになっています。
その為、私も何度かららぽーと豊洲には行ったことがあるし、このお店の近くにあるアフタヌーンティーが大好きでよく行くほうなのですが、このお店の存在に気づいていませんでした。
なので初です。

 

皆この場所を知らないのか、あまり人もいませんでした!
メニューはお肉のグリルのランチやラザニアがありました。
相方ちゃんは3種のお肉のグリルを注文し、私はいちごフェアの栃木県産いちごのワッフルを注文しました。
これが昼食。

 

甘い物を昼食にすることは昔はあったのですが、最近はあまりやらなくなりました。
しかし、おやつで食べるというよりはランチで食べないと、太ったり、多くて食べられなかったりすることもあるので、今回はおやつのようなランチにしました。
わくわく。

 

 

色合いがかわいくてテンションが上がります!
しかもこの写真、めちゃくちゃうまく撮れた気がしているのですがっ。
奇跡の一枚だ。

 

小麦粉がずっしりですが、大きさがそこまで大きくないので、軽やかに食べられます。
苺もおいしい。

 

相方ちゃんの方のサラダが結構たくさんあったのでもらって食べました。
お肉ももらったのですが、鶏肉がおいしいということで満場一致しました。

 

私もこの店で今度はラザニアが食べてみたいなぁと思っています。
バゲットとドリンクも付いているみたいです。

 

店内はあまり椅子の数は多くないですが、比較的空いているお店なのかなという印象なので、今度の時も入れることを期待しています。

 

 

<詳しいお店の情報>

【食べログ】ベルギービール ベル・オーブ ららぽーと豊洲

 

おしゃれでかわいいホテルをお探しならば♡

ホテルは行ってみたら写真と違う!?ということもあります。
そこで、私が2019年に行ったホテルでいいものだけを厳選しておすすめを作ってみました。
旅行の際に参考にしていただけると嬉しいです。
全6か所のホテルをご紹介します(^^)
#ハワイ、軽井沢、宮古島、熱海、日光、北海道

おすすめの記事