天ぷら 銀座おのでら 並木通り店 (新橋駅 天ぷら ランチ)

 

今日は新橋に天ぷらを食べに行きました。
雑居ビルを6階までエレベーターでのぼっていくと、とっても綺麗な和食屋さんにたどり着きます。

 

ビルやエレベーターが古い分、異世界に来たような華やかさと美しさの店内です。
丁寧にカバンやコートを置いて下さり、女将さん(だろうか?)がとっても素敵に付いていてくださいました。

 

このお店はカウンター席になるようです。
目の前に油が入った大きな鍋と、油がはねないようにちゃんとガラスがありました。
おのでらは、天ぷらの他にもお寿司や鉄板焼きのお店も行っているようで、銀座を歩いているとお店を見つけたりします。

 

天ぷらはオランダから入ってきたものですが、400年も前のことなので日本での歴史があり、和食と言ってもいいと思います。
旬の野菜をいろいろな種類食べられるし、栄養面でもなかなかいいのではないでしょうか。

 

お食事

 

お品書き

椿

8,000円

海老 2本

魚介類 3品

野菜 4品

かき揚げでお食事、赤だし、香の物

デザート

 

飲み物

こちら台湾のフルーツティーで、ウーロン茶と紅茶の間のようなお味でした。
とても貴重なものだそうで、サミットでも使われた一品だそうです。

 

オリジナリティ溢れるブレンドのお塩と天つゆで頂きました。

 

海老の前足

 

海老 計2本出てきます。

 

なす

 

白魚

 

穴子

 

菜の花

 

フキノトウ

 

椎茸

 

鯛と大葉

 

さつまいも

 

天丼、赤だし

 

相方ちゃんは天バラ

 

ほうじ茶のアイスクリーム

 

一言で表すならば、天ぷら最高!!!
もうすっかり天ぷらの虜になりました。
油で揚げるとはなんてすばらしい調理方法なのでしょう。

 

天ぷらはアツアツなので、天つゆにつけて頂くと温度が下がり、その様な食べ方を推奨する方もいますが、私は塩で食べると限りなく美味しいです。
たまに大根おろしは食べるといいですね。
消化吸収を助けてくれるそうです。

 

お料理をしてくださった方が若い感じでしたが、油の切り方がいいです。
相方ちゃんは物まねするのが得意なので、やってもらって、私も模範して揚物の技術として習得したいです。

 

お食事に関しては、私は天丼、相方ちゃんは天バラなのですが、つゆがかかっていてとっても美味。

 

女性でも一口で食べられるがコンセプトらしく、1品1品はかなり小さいのですが、品数が多いコースだったので満足感はありました。
お茶碗やお皿がおしゃれでそこも私的には注目ポイントでした。
日本食は季節を感じられるのも風流で旬があるというのがいいですよね。

 

 

<詳しいお店の情報>

【食べログ】天ぷら 銀座おのでら 並木通り店

【一休.comレストラン】天ぷら 銀座おのでら 並木通り店

 

おしゃれでかわいいホテルをお探しならば♡

ホテルは行ってみたら写真と違う!?ということもあります。
そこで、私が2019年に行ったホテルでいいものだけを厳選しておすすめを作ってみました。
旅行の際に参考にしていただけると嬉しいです。
全6か所のホテルをご紹介します(^^)
#ハワイ、軽井沢、宮古島、熱海、日光、北海道

おすすめの記事