
18時に東銀座でディナー 焼鳥を頂きました
相方ちゃんが久しぶりに焼鳥が食べたいなぁと言っていて、お店を予約してくれました。
今回伺ったお店は東銀座にある「銀座かしわ」というお店。
店内はとっても大人な雰囲気で、すごく綺麗。
焼鳥を1本1本炭火で丁寧に焼いて下さるのですが、焼鳥と言ったらそこそこ1本が焼けるまでにお時間がかかります。
なので、きょろきょろしていると、窓からは東京タワーが綺麗に見えるという立地であることに気付きます。
これはすごいお店に来てしまったと思いました。笑
光が燈りはじめて夜景が見え始めた時にはほぼ店内は満席になっていて、お客さんにカメラを向けられなかったので、こちらの写真で。
なかなか人が入っていて、メインの串は職人さん一人で焼いて下さっている感じだったので大変そうでした。
炭火焼きはカウンターの見える位置で焼いて下さるのですが、油が火に落ちるとすごい音がするのでちょっとびっくりします。
これは、オーブントースターで下にある火元に何か物が落ちた時にもこういう現象が起こるに違いないと妄想していました。(オーブントースターは240度くらいになるそうですが、炭火だと800度らしいのでまた違うか)
アルミでガードしてくれるので安全面には問題はないと思いますが、職人さんには油がはねている可能性があるので、これはプロの仕事だなぁと感心しました。
お食事はおそらく(爆)、銀座で比内地鶏卵と生雲丹の茶碗蒸しと厳選比内地鶏の焼鳥をご堪能<竹> 8,000円。
一休.comレストランで予約をしました。
ます、席にはこんなお洒落な感じでテーブルセッティングがされています。
席はカウンター席を案内して頂きました。
ナプキンが複雑に綺麗に配置。
比内地鶏のコンフィと季節野菜のテリーヌ
比内地鶏 アキレス
串が来た~!
この見た目から分かるように、歯ごたえがあって、ぷりぷりしていて、適度な脂がのっていて、噛みしめると鶏の旨味がっ!
幸せなひとときです。うっとり。
季節野菜のサラダ~産直ファームより~
比内地鶏 わさび焼き
比内地鶏 ねぎま
比内地鶏 つくね 比内地鶏卵黄添え
この卵が美味しすぎて、なんじゃこりゃあ!
卵を残さないようにたっぷり付けてようとしていると、この後一口サイズくらいのご飯を出してくれて、それに卵を絡めて頂けます。
分かっていますね!
しかし、肉も美味しいけれど、卵もここまでのレベルとは。
比内地鶏の玉
匠の鶏スープ
それでそれで、このスープにもびっくりしちゃったのです!
濃厚ったらないです。
ラーメンの汁にもいけそうなほどの濃厚さ。
美味しかったです。
炭火野菜焼き3種
比内地鶏卵と生雲丹の茶碗蒸し
雲丹がどっさり。
なんと贅沢な。
卵の旨味もあいまって本当に美味しいです。
比内地鶏 手羽先
比内地鶏 本日の厳選串2串
こりっとした軟骨のような部分。
すごーーく美味しいです。
こちら部位名称を失念してしまいましたが、ぷりぷりしていてとっても美味しい!
さすが本日の厳選です。
本日のお食事
食事は親子丼をチョイスしました。
卵の半熟具合が素晴らしいです。
お口直しのデザート・コーヒー
この芸術的な盛り付け方がすごい。
マスカットを冷凍したものでした。
糖度がとても高く、すごく甘くて美味しかったです。
1人3粒ですが、すごく満足しました。
ちなみに食べた後の串はどうするのだろう?ということですが、はし箱みたいなものを渡されるのでその中に入れます。
しかし、そのはし箱が小さめなので、途中いっぱいになったところで一度取り換えてくれるのです。
これが手間になっていそうなサービスなのですが、串を見せずに収納しておけてとっても気持ちよかったです。
焼鳥すごく美味しいです!
こんなちゃんとしたお店で食べたのは初めての経験でしたが、これが本物かぁと噛みしめました。
油を適度に抑えつつもジューシーで、すごくいいです。
年をとってもこれなら食べられそうだなぁと感じております。
またいつか焼鳥行きたいです!
<詳しいお店の情報>