
地元の美味しいお寿司屋さんです
今日はリーズナブルなのですが、美味しいお寿司を食べられるお店を紹介したいと思います。
その名も「すし宗達」さん。
初台にあるお店です。
初台には初めて行ったのですが、美味しいお寿司があって、行く価値は多いにありました!
駅からは徒歩7分なのでとことこと歩きます。
駅のすぐ近くにかなり大きい建物があり、新国立劇場と分かりました。
なんだか素敵な雰囲気。
オペラやクラシックなんかもたしなむ大人になりたいなぁ。
たぶん舟をこぎ始めます(爆)。
公式ページからネット予約が出来るので予約はとても簡単に出来ます。
平日の18時で予約。
まだ早い時間だったので、お客さんはあまり入っていませんでしたが、ちょいちょい入ってきて、席は3分の2は埋まってしまっていました。
お料理
私達が注文したのは「おまかせ(握り12個) 3600円」です。
お椀
旨味が濃縮しているようで美味しいです。
タコ
口の中に入れた瞬間、とってもみずみずしくて噛み応えがあって、うまみがあって、すごーく美味しかったです。
最後に食べ終わった時もこの旨味をまだ覚えているというくらい好きなタコでした。🐙
キンメ
初鰹
ホタテ
ホタテ大好き!
とっても美味しいです。
鹿児島の本マグロ
マグロは個人的に佐竹のまぐろが衝撃すぎて、こちらのマグロは印象が薄いかなぁと感じました。
中トロ
ノドグロ
なんと!ノドグロが出てきた!
ホリエモンの本で寿司屋はあまり握らないところが多いんだなぁと思っていましたが、軽くあぶって出てきました。
すごく美味しいです!
私は寿司のノドグロも好きだなぁ。
コハダ
カニミソ
この外見もすごく珍しかったので記憶にすごくあります。
口の中でほんわりねっとり美味しかったです。
この後、回転寿司でカニミソを食べてみたのですが、こちらと全然違いました。
こっちの方がすごく美味しい!
いくら
バフンウニ
ウニがたっぶり。
こののりを巻かないスタイルが印象的。
玉子
追加注文
ノドグロ
珍しいノドグロはもう一回食べておかなきゃ!と追加注文。
この濃厚な脂がいいのです!
白子のホイル焼き
そしてそして、白子が大好きな私。
タラレバというドラマを見て初めて知って食べたのですが、好き!
こちらは本当に濃厚でねっとりとした白子でした。
私的には塩よりもポン酢が好きだな!
街の寿司屋ながら丁寧なお仕事をすると口コミで見て伺ってみたのですが、本当に満足する内容でした。
いろいろなネタが食べれて楽しいし美味しい。
これだったらまた行きたい!と思うお店でした。
私が1点残念だなと思ったのは。狭いこと!(爆)
狭いところが苦手なので、今度はカウンターではなく、テーブルに座りたいと思いました。
でもそしたらお寿司が1つ1つ出てこないのかな?
それはそれで困ります。
とにもかくにもまた伺いたいお店です。
こんな感じのお店他にもないかなぁ♡
<詳しいお店の情報>