
女性に人気のラーメンを食べに東銀座へ!
勝手に女性に人気とか書いてます(笑)。
ラーメンがとってもさっぱりしていたので、そうなのかなぁと予想しました。
とっても食べやすいラーメンです!
私も伺った時にお隣に座っていた方は女性一人で来店していました。
こちらの「むぎとオリーブ」さんは店名のかわいさが引き立つラーメン屋さん。
出来たばかりなのかな?(調べたら2014年)すごーく店内が綺麗でした。
こうした店内が綺麗なこともあって、女性が一人でも来店しやすい雰囲気があります。
そしてこちらのお店、ミシュランガイド東京のビブグルマンに掲載されているんです!
ビブグルマンとは、安くて質が高いと称賛されるお店に与えられる栄誉。
星は付かないけれど、この賞があるとお店の質は保証されます。
食べログでも評価数851件で3.78(2019.7時点)とかなりの高評価なのです!!
しかし人気店のため、ランチ時は早めに行かなきゃ!と、11:30のオープンちょどくらいにお店に伺いました。
そして先に券売機で食券を買います。
その後はギリギリセーフで席が空いていたので、すぐに座ることが出来ました。
出入口に一番近い席に案内され、その横には券売機があるという内装だったのですが、仕切りがちゃんとあったので他の方の目線等は全然気になりませんでした!
素晴らしい!
お食事
鶏・煮干・蛤のトリプルSOBA 980円
注文したのは、鶏・煮干・蛤の各スープをベストな割合でブレンドした贅沢なスープのこちら。
どどーん。
この見た目からもさっぱりなラーメンというのが伝わってくる気がします。
かまぼこがピンクでキュート♡
相方ちゃんも同じラーメンだったのですが、男女で違うのかかまぼこは完全な白でした!
普通ラーメンと言えばちぢれているイメージですが、こちらは完全にストレート。
でも適度にスープが絡んでいました。
そばみたいな感じ?と思った気がします。
なんだか上品さがプラスされているような感じ。
それと、具がなかなか色々乗っているので、ハマグリ、かまぼこ、長芋、のり、みつばそれぞれと麺という組み合わせで楽しむことが出来ました。
いろいろな食材を摂取出来るからその分お腹にたまる感じです。
ハマグリはとあるお店でじゃりっと噛んだ時になったのですが、こちらは上質なハマグリを使っているようでじゃりが一切なかったです!
最後、お店を出てみたらやはり行列になっていました。
食券を買う人が一定の時間を空けて続々と来店していました。
うん、これは一回食べに行きたいと思うお店だなぁと思います。
<詳しいお店の情報>