ミシュランを取った美味しい韓国料理屋さん

 

今回は有楽町にある韓国料理屋さんに行って来ました。

こちら、ミシュランを2016年に取ったお店の2号店ということです。

この店がミシュランを取ったのかと思っていたけれど、違うということかな?

お店にはミシュランの人形のビバンダムくんが飾ってありました。

 

 

オススメはホルモンとミノだそうです。

ランチとディナーをやっているということでしたが、

今回はランチに行ってみました。

 

 

私、石原さとみさんが好きなのですが、

キンパが大好きと石原さとみ氏が言っていたので、

これは食べに行くしかない!と張り切っておりました。

 

 

結果的にこのお店にはランチではキンパは出さないということだったので、

普通のランチメニューの中から選んだのですが、

美味しかったのでよしとしよう。笑

 

 

店内も落ち着いた雰囲気でとてもきれいでした。

そして、ディナーも来たいなと思ったくらい美味しかったです!

 

 

接客は若い韓国の男性、女性とお年を召した日本の男性でした。

お年を召した方が下の立場のようで

でも日本人への接客はその方が仕切っているような感じがありました。

これは男社会の複雑な縦関係社会ですな?と勝手に感じていました。

 

 

お食事

 

特上ミノの炒めご飯 1,000円

 

 

相方ちゃんも私も同じメニューを頼んだのですが、前菜が少し違いました。

ほとんど一緒なのですが、1品違います。

豆腐とわかめという違い。

私はどちらも好きなのでOKで、

でも分けて食べました。

ランチにはこれが皆ついてくるみたいです。

 

 

 

 

わかめのスープも付いていました。

 

 

これはしっかりと味が付いていて、

チャーハンとはまた違った米の水分の飛ばし方で

はまります!

美味しい!

ミノも美味しいです。

鉄板がアツアツなので冷めにくくて

時間が経っても美味しく頂けます。

 

 

割と量もあり、とても満足。

いいメニューのチョイスをしたなぁと我ながら思いました。

その他のメニューもほとんど1,000円でリーズナブルに食べられます。

辛い系が苦手なのですが、メニューに辛いマークがあるので

とてもありがたいです。

 

 

なかなか人も入っており、頻繁にお客さんが出入りしていたイメージです。

人気のお店なんですね。

うん、これは夜も来たいと思いました!

 

 

 

<詳しいお店の情報>

【食べログ】王十里 サランチェ

 

おしゃれでかわいいホテルをお探しならば♡

ホテルは行ってみたら写真と違う!?ということもあります。
そこで、私が2019年に行ったホテルでいいものだけを厳選しておすすめを作ってみました。
旅行の際に参考にしていただけると嬉しいです。
全6か所のホテルをご紹介します(^^)
#ハワイ、軽井沢、宮古島、熱海、日光、北海道

おすすめの記事