かなり最高なお店です!

 

「リストランテ・ヒロ 青山」はイタリアンのお店。

このお店をどこで知ったのか?というと

フードエッセイストの平野紗季子さんがおすすめされていたので知りました!

平野紗季子さんはan-anという女性誌で食べ物にまつわる

エッセイを連載している方。

とってもおしゃれでガーリーな雰囲気なのだけど、

どこか、おや?と思わせる文章や写真が魅力的な人なんです。

おや?っていうのが言葉で表現するのが難しいのですが、

変わっている人だと思います!

そんな平野紗季子さんの著書、「生まれた時からアルデンテ」の中に

このリストランテヒロがおすすめだということが書かれていました。

この題名からも不思議な世界観が読み取れる感じがします。

リストランテヒロは、相方ちゃん談によると

とても有名店だそう。

一回東京駅の丸ビルにランチしに行ったのですが、

その日は予約でいっぱいということでしぶしぶあきらめた経験あり。

今回は表参道です。

今回は私のお誕生日祝いのお食事会だったので予約しました。

どうしても行きたかったので、自分で。笑

表参道から徒歩2分程度の場所にあります。

お食事

 

お食事は、ランチでアミューズ・前菜2品・パスタ・メイン・デザートのコースをチョイス。

サービス料込で8,316円でした。

かぼちゃのスープ

フォアグラを凍らしたものをちらしてます。

 

パン

フォカッチャともう一種

 

高知県産のトマトとプラータのカプレーゼ

 

淡路島産ハモのフリットとなす

 

ペペロンチーノ

アオリイカとズッキーニとからすみをそえて

 

豚肉のトリフそえ

 

スポンジにシロップがかかったお菓子

 

紅茶

 

どれも美味しかったし、照明が演出するお皿の影が素敵すぎて

倒れそうでした。

雰囲気が本当に素敵です。

サーブしてくれるお姉さんもとても料理に詳しく、

安心して説明を聞けました。

カプレーゼが特にお気に入りです♡

 

少々お値段がかかりますが、記念日などにはもってこいの

とても雰囲気のいいお店でした。

とても素材にはいいものを使っている感じです。

 

また行きたいなぁと思うのでした!

 

 

<詳しいお店の情報>

【一休.comレストラン】リストランテ・ヒロ 青山店

 

おしゃれでかわいいホテルをお探しならば♡

ホテルは行ってみたら写真と違う!?ということもあります。
そこで、私が2019年に行ったホテルでいいものだけを厳選しておすすめを作ってみました。
旅行の際に参考にしていただけると嬉しいです。
全6か所のホテルをご紹介します(^^)
#ハワイ、軽井沢、宮古島、熱海、日光、北海道

おすすめの記事