
予定
今日は朝ご飯をホテルのビュッフェで食べて、ごろごろして、京都駅でなにかランチして帰ろうという予定です。
夕飯は、東京駅で駅弁を買うことにしました!
ランチ
京都駅にある伊勢丹の3階レストラン街にある、nanzanギューテロワールに伺いました。
相方ちゃんは残り1食のロースのステーキを、私は焼肉ランチを頂きました。
和食をこの2日間食べていたので、2日ぶりにお肉を食べたのでした!
食べてなかったことに驚きっ
同じ階にあった、はしたてというお店は超が付くほど列がすごかったです。
有名な和菓子屋さんがやっているお店みたいですね。(ちょうど父が話していたお店でした)
そして、この後お土産にしょうがチップスをキオスクで買いました。
大阪のお土産っぽい、製造業者名。
ポテトチップスみたいなのがほしかったので満足!
帰りも恐れ入りますが、グリーン車に乗って帰りました。
東京駅ではうに海苔弁当なるものを買って帰りましたとさ。
まとめ
京都はとっても空気がよく、雰囲気がとってもよかったです。
心なしか空の色がいつもと違って見え、それはやっぱり空気がいいからなのかなぁと思いました。
なんでもない道路のところどころに立っている木が、とても立派で、紅葉が綺麗でした。
相方ちゃんが歩いている途中に坂本竜馬が暮らしていた建物があると案内してくれた場所がありました。坂本竜馬については歴史嫌いの私でも知っていて(笑)、そして、好きなほうなのでとっても感慨深かったです。司馬遼太郎の竜馬がゆくはいつか読んでみたい作品です。
またの機会があれば、またおいしいお料理屋さんも行きたいし、お寺も見に行きたいなぁと思います。
とってもいい気分転換になりました。
さぁ、今度は千葉に行くからそれを楽しみに頑張るぞ!