銀座で飲み会に参加したお話

 

お友達から飲み会にお誘い頂いたので、行ってきました。
女子会です。ドキドキ
私はあまり飲み会に誘われるタイプではなく、お友達も少ないのでいささか緊張しながら、美味しいお料理と楽しいお話を堪能してきました。

 

お酒は飲めないのですが、飲んでいる人の邪魔をしないようにおしゃべりします。
行ったお店は以下の2店です。
どちらもとても雰囲気、味がよかったので、もし銀座付近で飲み会をと考えている方にはお勧めです!
魚介類が好きなので、特に魚金はすごくよかったです。

 

UOKIN PICCOLO 銀座店  (銀座駅 イタリアン ディナー)

 

 

早い時間から予約をしていたので、1階には人が入っていたのですが、地下1階にはまだ誰も姿を現していませんでした。
なので、そのすきを狙ってパシャリ。

 

頼んだメニューは、

・お通し 2種類のパン

・海の幸のカルパッチョ6点盛り合わせ

・海老とスルメイカのアンチョビガーリックソテー

・ぶりのレアステーキ

・牛リブアイのタリアータ

 

1つ1つがボリュームがあるので、4人で4皿でいけました。
特にカルパッチョは美味しいしボリュームもあるしですごく満足。
何を頼んでも美味しいのではずれがなくてとてもいいです。
また、お通しのパンが結構な量なので、満足できます。

 

 

<詳しいお店の情報>

【食べログ】UOKIN PICCOLO 銀座店

 

SUZU(スズカフェ銀座) (銀座駅 カフェ お茶タイム)

 

その後、スイーツも食べていこうということになり、カフェに入りました。
一度お昼にも利用したことがあるカフェなのですが、銀座のカフェのお昼時だと、ざわざわしていて、ちょっと声が聞こえなかったりしたのですが、夜だといい具合にしっぽりしているので、声もよく聞こえていいです。

 

私は、

・モンブラン

・アールグレイ

を注文しました。

 

アールグレイ、おいしかったです。レベルが高いっ。
モンブランは中にちょっと固めのチョコレートが入っていてオリジナリティあふれていました。
このモンブランだけで900円だったのでちょっとリッチな感じです。

 

 

おしゃれですなぁ♡ 美味しかった♡

 

<詳しいお店の情報>

【食べログ】スズカフェ銀座

 

しかし、どうでもいいのですが、私の足がチラリと映りこんでいますが、いっつもこのアプワイザーリッシェのレースタイトスカートをお出かけの時には履いているような気がします(笑)
お気に入りのスカートです。

 

銀座でのおいしいお魚とスイーツまで食べれて、満足でした。
いい情報交換が出来て、また頑張ろうと思いました!

 

 

おしゃれでかわいいホテルをお探しならば♡

ホテルは行ってみたら写真と違う!?ということもあります。
そこで、私が2019年に行ったホテルでいいものだけを厳選しておすすめを作ってみました。
旅行の際に参考にしていただけると嬉しいです。
全6か所のホテルをご紹介します(^^)
#ハワイ、軽井沢、宮古島、熱海、日光、北海道

おすすめの記事