
お盆休みが終わってしまいましたね。
皆さんどうお過ごしでしたでしょうか?
私は田舎に帰省して、のどかな田舎で、のんびりまったりな日々を送りました。
やることがあまりなかったので、夕飯の支度や掃除機をかけたりしていましたが。笑
本当は、録画デッキのハード容量がなくなってきていたので、トットちゃん!を10話くらいDVD-RAMに録画して持っていこうとしていたんですが、計画実行に失敗して計画倒れになりました。
そして録画容量がなくて今は泣いています。
トットちゃんは20分一話ですが、まだ43話くらいはあります。。。
でも、二つ目の実践したい予定だった本を図書館で借りて読書するというのは実行できました。
ただ、お盆休みでみんな本を借りたのか、借りたかった本が見つからないものもあったんですが、それでも運命の本に出会ってなかなかいい読書ができました。
読んだ本の中でおすすめなのが、
”『頭がいい人は「脳」を運動で鍛えている』、菅原洋平”
これは、筋トレを始めるためにモチベーションを上げようと、運動に関する本を手に取った一冊。
いやはや、面白い!
私も運動でミトコンドリアや栄養因子BDNFや自律神経をコントロールしたいと思います。
実践しようと一日のスケジュールの中にいろいろ組み入れました。
その他には、近日ハワイに行くということもあり、
『Hawaii Best of the Best』、小笠原リサ
『Hawaii Days 365』、工藤まや
『サムライDays、欧州Days』、吉田麻也
この本の中で、バクナムという蟹カレーのお店を見つけてとっても興味を持ち、行ってみることにしました。
日本語での予約サイトがないので、早めにランチで行ってくる予定です。
田舎では両親とおばあちゃんが元気そうだったので安心しました。
あと、弟ともランチに2回も行きました。
私のくだらない長い話を聞いてくれてありがとう!
話したのは下記の話。
お台場であった家入レオの新曲「もし君を許せたら」のプロモーションイベントに出かけた時に、曲と曲との間でファンの子と家入レオの掛け合いがありました。
家入レオ「今日は学校はー?」(みたいな質問だったと思います)
ファンの男の子「愛してるー!」
家入レオ「。。。私も愛してるよ。」
っていう会話でした。
すごい、家入レオちゃんっていい人なんだなぁって思いました。
っていうどうでもいいゴシップみたいな話。