わが家の忘年会

 

今年も残るところわずか。
さてさて、統括して忘年会をやろう!とわが家でも思い立ち、ステーキを食べに行くことにしました。
ディナーでは初めて伺うお店。
なかなか高級感がある店内です。
その名も、「鉄板焼 宮地  豊洲店」です。

 

お料理

 

私たちが頼んだのは8品コースのお料理。
9,720円 (税込)
鉄板料理のお店なので、目の前でお肉を焼いてくれます。

 

本日のアミューズ

 

ローストビーフを頂きました。お肉の味を堪能できます。

 

熟成和牛リブマキの炙り寿司

 

 

こ、こ、これは美味しい!!!
シェフのお話によると、今日のお肉は隅ではなく、本当に真ん中の部位でとてもいいお肉だそうです。
ほんっっとうに美味しかった。
生と焼きの具合がたまりませんな。

 

黒毛和牛ハンバーグ

 

 

ミンチのお肉がゴロっとしていて、全然市販のものと違い、肉の触感が本当に肉肉しい。
ステーキを食べているっていうくらいのハンバーグでした。
小ぶりなのが丁度いいです。

 

牛肉の燻製

 

 

鉄板の上で煙を焚いて蓋をして、燻製を作って頂きました。
牛肉の燻製って初めてです。
すごい、スモークサーモンの和牛版!
スモークでレアで歯ごたえもいいです。
お塩はすでにかかっているそうなんですが、私はさらにお塩をまぶして食べるのが好きだなぁと思いました。

 

コンビネーションサラダ

 

 

彩りがなんとも美しいサラダ。
にんじんと紫キャベツだけでこうもあざやかに彩れるとはっ
今度自分でもやってみよう♡
こちら、トリュフが隠し味になっていて、格式高いお味になっております。
そして酸味がいい感じ!

 

熟成黒毛和牛サーロイン&熟成黒毛和牛フィレ 産地直送焼野菜 3種

 

 

お野菜は、さつまいも、かぶ、小松菜でした。
鉄板で焼いてあつあつを頂くとかなーーりおいしいです。
肉のいい箸休め的な存在です。
お肉はとにかくフィレがおいしい!
ほどよい油とやわらかさ、そしてドライエイジングという白カビを発生させた熟成肉という変わった方法で、奥深い味になっています。

 

特製ガーリックライス 味噌汁 香物

 

 

お腹がいっぱいだったので、食べられるかなぁと不安だったんですが、ペロリと食べれちゃうくらいに美味しいガーリックライスでした。
なんでも、炒める時に油を全く使わないのだそう。
その為か、お米の水分がいい感じで飛んでいて、チャーハンとも違った食感でした。
もちもちしているのに水分が少し飛んでいるっていう感じ?
普段わが家は玄米なので、白米の美味しさに泣く私と相方ちゃん。笑

 

デザート

 

 

ステーキ屋さんのデザートはガトーショコラが定番なのでしょうか?
程よい量でとってもおいしい!
アイスの甘さが身に沁みます。
アイスの上の飴細工はサンゴをイメージしているそうです。
彩りも美しい。

 

 

<詳しいお店の情報>

【食べログ】鉄板焼 宮地  豊洲店

【一休.comレストラン】鉄板焼 宮地  豊洲店

 

今年を振り返ろう!

 

今年は資格を取る為に、久しぶりに勉強を熱心にしました。
そんなことが出来たのも相方ちゃんの支えのおかげです。感謝。

 

資格とは関係がないですが、生物学の本なども読み、人間の一生ははかないものだなぁと強く感じ、目標を持ってそれに進んでいくことは生きる上で支えになると感じました。
また、読書が本当に面白いです!
活字を読んでウトウトしちゃう時もありますが、今まで知らなかったことを知るのは楽しいし、とても刺激になります。

 

10年で1000冊を目標にこれからも読書を続けていきたいです。
そして来年はダイエットも継続して行い、健康第一でまた楽しんでいきたいと思います!

 

おしゃれでかわいいホテルをお探しならば♡

ホテルは行ってみたら写真と違う!?ということもあります。
そこで、私が2019年に行ったホテルでいいものだけを厳選しておすすめを作ってみました。
旅行の際に参考にしていただけると嬉しいです。
全6か所のホテルをご紹介します(^^)
#ハワイ、軽井沢、宮古島、熱海、日光、北海道

おすすめの記事