
年末に女子会をしたお話
年末年始は実家に帰省してのんびりと過ごしていましたが、1度、女子4人で集まり、ランチ会をしました。
中学生の時の同じクラスのメンバーです。
久しぶりに見る顔もあり、とっても楽しいランチ会でした。
素材蔵 福吉(恵那駅 とんかつ ランチ)
お店はちょっといいお値段の福吉というお店。
初めて入るお店です。
私はとんテキまぶし丼ランチ1450円にしました。
メニューを見たときにまぶし丼と書いてあったので、小さいお肉が入っているのかと思ったら、かなり肉厚な大きいお肉が!!
豚なのにステーキみたいな歯ごたえとお味で高級感がありました。
わさびを付けなくても油油していなかったのでペロリと食べられました。
お店もきれいで、お昼の営業時間の14:30ギリギリまでこちらでおしゃべりしました。
<詳しいお店の情報>
変わらないお友達にホッ
昔からの付き合いだと、お互いの雰囲気もなんとなくわかっていて、そしてその中核をなすところは変わっていないのでとてもホッと落ち着けました。
うん、そういう友達がいるっていうことはなんとも恵まれています。
最近の現状を報告しあって、生きてきた違いを話すのもまた楽しいです。
年末年始で旦那さんの実家の皆さんの接待をしなければいけない子もいて、そんなことあるんだ!とびっくりしました。
しかも11人の衣食住のお世話をしなければいけないそうです。
うーーん、いつか私もそんな日が来るのかしら?
しかしそんな大人数に料理をふるまったことがないので、どれだけ時間を見積もればいいのかや、食器や鍋やお米はどれだけいるか作戦を立てるのに、少し私たちも一緒になって考えました。
お布団を敷くのも大変そう!
みんな元気そうだったので、健康が一番!ということで最後は締めくくりたいと思います。笑