
はじめに
とある平日の昼食、どこに食べに行こうかなぁと思っていました。
自分が食べたいご飯を決めて食べることはいいことだとホリエモンの本で読んだので、相方ちゃんに何が食べたいかをしつこく聞いてみました。
相方ちゃんは自分が食べたい物よりも私の考えを優先する傾向があるので、ここは相方ちゃんに決めてもらおうと粘り強く聞いてみました。笑
そうしたら、久しぶりに豊洲市場に行こうということになったので行ってきました!
前日の打ち合わせ
それでも尚も何がいいかくるみの側が相方ちゃんから聞かれて思わず海鮮丼と言ってしまいました。笑
忍耐力を付けなくては!
インターネットで調べてみると、「築地 海鮮丼 大江戸」というお店がおすすめのお店のようでそこにしようしようと行ってきました。
が、実際に足を運んでみるとすごい行列!
行列がひどいので瞬時に(1秒で 笑)断念しました。
弁富 豊洲新市場店(市場前駅 寿司・海鮮丼 ランチ)
そこで次に目をつけたのが弁富というお寿司屋さん。
同じ水産仲卸売場棟の3階フロアの出入り口付近にありました。
こちらは今のところ並んでいません。
お寿司のセットもあったのですが、海鮮丼があったので頼んでみました。
ちらし丼という名前で2,500円でした。
かなり小さめのどんぶりで、豊洲市場は物価が高いですなぁ。
しかし!
味はかなり美味しいです!
お魚の新鮮さがよく分かります♡
全部プリッとしていて新鮮で美味しかったです。
最近お店でお寿司をあまり食べていなかったので余計に美味しくて感謝でした。
お店では賑やかな関西からいらっしゃっている方と寿司職人さんが話していて、なにやらウニは値段が上がっていて、元が取れないということでした。
そんな話を聞いていたらウニも食べたくなっちゃうじゃありませんか。
いつか食べてみたいなぁと思います。
<詳しいお店の情報>