はじめに

 

先日、ららぽーと豊洲の中に入っているお店、「ババ・ガンプ・シュリンプ ららぽーと豊洲」に行ってきました。
こちらのお店は、映画「フォレスト・ガンプ」をテーマにしたアメリカンなシーフードレストランです。

 

店内の内装も映画を意識したウッド調の作りになっていて、ユニフォームなどの小物の展示など、細かいインテリアも雰囲気を醸しています。
味も世界観もとってもいいお店です。

 

そして、店内がとても広々としているので、寛げます!
アメリカンな味付けにボリュームがやっぱり日本と違うなぁというおもてなしの量で、店員さんも外国の方が多いです。

 

私たちは夜伺ったのですが、窓から見えるスケート場や新豊洲にあるWILD MAGIC というバーベキュー場の光がキラキラと綺麗でした。(2019年2月17日でスケート場は終了しています)

 

 

お料理

 

マンゴースパークラー 670円

 

マンゴージュースです。
アメリカンサイズで大きいですが、甘くておいしいです。

 

クラムチャウダー 470円

 

カップとボールがあり、小さいカップのほうを頼んだのですが、この大きさ!
貝がめちゃめちゃたっぷり入っていてボリュームがすごいですが、おいしいです。
クラッカーにつけてもとってもおいしい!

 

シュリンパーズヘブン 2540円

 

見にくいですが、5種の盛り合わせになっています。
1ココナッツシュリンプ、2フライドポテト、3冷たいシュリンプ、4天ぷらシュリンプ、5フライドシュリンプ

 

1のココナッツシュリンプがおいしすぎて今度はこれを単品で頼んでもいいなぁ。
その次に美味しかったのは2のポテトフライ。
マックのポテトみたいでおいしいです。
5のフライドシュリンプについては、おそらくココナッツシュリンプの下に入っていたのですが、お腹が膨れていたため1つも食べていませんでしたっ
ココナッツシュリンプ本当におすすめ!

 

サーロインステーキ 3430円

 

こちらのお店がWDIグループであるということは関係あるのかないのか分かりませんが、同じグループのウルフギャングステーキみたいなステーキでした。
ハワイに行かなくてもここで食べられるなぁと感じました。
肉肉しいステーキです。
見た目もめちゃおいしそう。

 

ケイジャンチキンサンドウィッチ 1430円

 

この大量のポテトフライを見よ!
これ、実際の目でみたらかなりの量なんですよ。
おいしいからいいのですが、さすがにそこまで食べられませんぞ。
サンドウィッチを注文したのですが、バーガーでははいのか!?と思いました。
こちらのバーガーについては、フレッシュネスバーガーのほうがおいしいと感じました。

 

しかし全体を通しては本当に美味しい!
少し経ったらまたわたくし、こちらのお店に出没しているかもしれません。笑

 

 

<詳しいお店の情報>

【食べログ】ババ・ガンプ・シュリンプ ららぽーと豊洲

 

おしゃれでかわいいホテルをお探しならば♡

ホテルは行ってみたら写真と違う!?ということもあります。
そこで、私が2019年に行ったホテルでいいものだけを厳選しておすすめを作ってみました。
旅行の際に参考にしていただけると嬉しいです。
全6か所のホテルをご紹介します(^^)
#ハワイ、軽井沢、宮古島、熱海、日光、北海道

おすすめの記事